Doremiwonder

いらっしゃいませ。

【ブルーオース】覚えておくとちょっとお得な手動操作のテクニック集。【魚雷回避と空母の運用っぽい何か】

こんにちは。

 

 

片手操作縛りよりもオートの方が操作がお上手案件な方のADOです。

尚、PC版の場合は実質片手操作縛りになるのでスムーズな操作をしている方が多い予感!

ムーバー防衛圏をプレイしていくうちに自然と身につけた方もおられそうですね(`・ω・´)

 

 

 

お品書き

 

 

前書き

 

 

ブルーオースを手動操作するときのテクニックっぽい何かを書いていく予定です。

似たようなゲームの経験者でしたら心当たりがあるかもねw

操作練習をする際は、燃料を使わない「物資大作戦」や「訓練(1日30回まで)」を利用するといいかもですよっと(∩´∀`)∩

 

 

 

敵魚雷の誘導

・速度による誘導

 

「全速」 → 魚雷発射演出確認 → 「第一戦速」切り替え

「第一戦速」 → 魚雷発射演出確認 →「全速」切り替え

遠目距離なら「第二戦速」でも可能です!

 

 

・方向による誘導

 

魚雷発射演出確認 → 左右によける

 

 

・備考

 

敵の魚雷はこちらの速度&方向に合わせて飛んできます。

魚雷オンリーなら避けやすいですが、だいたいは砲撃もセットになってます(・ω・)

個人的推しは、中距離範囲に入る前に「全速」のフェイント用の方向転換をしておくのが流行りですねw

 

 

時間ギリギリの砲撃ボタン連打(勝てる見込みのある戦力時のみ)

 

 

夜戦突入前やボスを倒すのがもう一声な時!

特に、運ゲーに持ち込むときの大破キャラが出ることが分かっているときに砲撃を間に合わせる時に重宝します(*´ω`*)

ただ、照準は適当なので火力が安定しないため、どうしても攻撃回数を増やしたい時用のための初回クリア向けになっております。

 

 

空母の索敵中or航空(攻撃後)に、敵と交戦

 

・索敵中

 

空母の索敵時間を短縮できます!必要最低限の索敵をしたい時に有効!

交戦後は索敵範囲が中途半端に残るので最初のうちはモヤモヤするかもw

個人的推しは、広めのマップで敵の数が多い「5-4」ではめっちゃ活用しました(昼夜切り替え注意

 

 

・航空(攻撃後)

 

空母の航空(攻撃後)のクールタイムを短縮できます!

通常ミニマップでは「60秒」な所をリセット!短所して、戦闘開始時にクールタイムが継続するので残りのキャラでカバーできる編成を推奨。

短距離でも交戦前に航空攻撃できるとちょっとダメージを盛れます(*´ω`*)

 

 

終わり

 

ということで魚雷回避と空母の運用がメインになったのかなw

魚雷回避は自然と身についていると思いますが、空母は狙わないと実行できないのでこの機会にぜひ習得をしておくとイイゾー(お試しは訓練コース

何かしらの指揮官クンの手助けになれば幸いです。

 

 

アーケードゲームの経験がめっちゃ生きてます(小声…それでは、シキカンクゥ~ンヽ(^o^)丿いってらっしゃーい☆

最後までご覧いただきありがとうございました。