こんにちは。
毎度恒例のスーパーお茶飲みタイムのADOです。
この段階で、魔力やエール共に消化完了なのでお先に撤退している形になります(*'ω'*)
それはそれとして…ギルドイベントお疲れ様でした(*´ω`*)っ旦
改めまして、本日8日0時をもちましてギルイベ無事終了です。
多くのぷよクエプレイヤーの皆様、ギルメンの皆様お疲れさまでした(*´ω`*)っ旦
今回は完走(1600階層到達)したギルド様が「217」と前回から「−100以上」と、復刻系の対策の有無は大きかったようですね(∩´∀`)∩<キリ番以外の通常階層ちょっと難易度上がってた!
久し振りにランキングの推移確認してみましたが、上位勢が毎度ガチってる件についてw
せっかくなのでだいたいの目安を記念に書いてみるかな(*‘∀‘)b
この項目は次回はたぶんないのであしからずやw
1位(TOP!!):一泊二日くらい。
10位(リボントロフィー圏内):二泊三日くらい。
100位(金トロフィー圏内):土日突入前に1600体完走。
今回のギルイベはいかがだったでしょうか?
参加でゲットできる復刻キャラクターは「ドラウド3世」&「インギール」は、ギルイベの連携や局所的な高難易度クエストで採用されることが多いイメージです(*´ω`*)
報酬でゲットできるチケットの有効期限はまだ余裕がありますが、特にこだわりがない場合は早めに使うのがベターかも(・ω・)
遅延枠:遅延盾を見かけなかったので、採用率が一番高かったと予想しております(*‘∀‘)<敵も遅延してくるや~んw
スイッチデッキ枠:今回のスイッチデッキは、敵の先制攻撃に合わせた編成でちょいちょいメンバーが変わってるケースが多かったのではないかと予想しています!
攻撃回復逆転枠:全盾対応の固定ダメージやスイッチデッキ、困った時は無限タフネス(*'ω'*)<ここテン
今回は敵の遅延系の攻撃が多く、スキルの使用タイミングの重要度が高い印象でしたね(*´ω`*)
特に、敵のネクストぷよ変換を利用してスキル回転アップも図れたりして弱点属性以外のデッキにも焦点を合わせることが出来る良い機会だと思ってますw
次回のギルイベに向けて、敵の行動に合わせたデッキ作りをしておくと後々役にたつかも…ね(*‘∀‘)<尊敬の眼差しキラーン☆
最終日の追い込み、新作アニメチェックやオフラインで出来ることチェックなどで寝不足な方も多く見られましたのでしっかりと休養をとっておきましょう(・ω・)っ旦
6月は前半戦、まずは休息のための\( ˘ω˘)スヤァ/を堪能するためにもお休みタイムと行きます。
では、ごゆっくりとお過ごしください。
毎度ながらですが、イベントやミッションがまだの方はお早めにです(*´ω`*)…それでは、おやすみなさいです( ˘ω˘)スヤァ
最後までご覧いただきありがとうございました。