こんにちは。
復刻と高難易度クエストを同時開催よりもUIの改善をとかつぶやいてみる方のADOです。
まぁ、UI改善に関しては、テスト段階で眩く使いづらい的な意味で\戻して!/前提のゴーサインをしたと予想されるのであまり期待していないです(棒
ちょっとごちゃごちゃしているのでうっかり対策に用意していきますかね!
お品書き
前書き
「蒸気と暗闇の塔」&「復刻 第1回プワープチャレンジ!\ぐぐぐぐアルル/」などイベント系のプレイ&デイリーの様子を書いていく予定です。
中の人視点な分があるので、各自アレンジすると良いかなとw
イベント内容次第でまた変わってきますし、人によってプレイスタイルも異なると思いますので参考程度にどうぞです(*´ω`*)
前回の蒸気と暗闇の塔版のデイリーセットのみ(・ω・)っ
常設分
水やり&お手伝い。
イベント&ミッション全般をチェック!報酬次第でクリア。
エール消化&バトル。
特にイベントがない場合は、やるきを適度に消化(例:復刻 第1回プワープチャレンジ!)
1日1回マルチ(毎月恒例分。週一ミッション用にも。)
蒸気と暗闇の塔&デイリー分
「蒸気と暗闇の塔」を銀貨用に5セット(1クエストクリア:銀貨2枚)
[1日1回]リニューアル記念
初日(15:00~23:59)と最終日(0:00~14:59)だけ猶予が短いのでご注意をば!
蒸気と暗闇の塔関連の攻略はこちらからどうぞ!(・ω・)っ
イベント&やるき消化分
・復刻 第1回プワープチャレンジ!
復刻分なので、報酬目的の方が多そう(・ω・)
久しぶりの3ターン3スキルなのでスイッチデッキの出番か(゚д゚)!
イベント重視ならここにやるきに割り振ることをオススメしてみますw
・王冠クエスト&スイーツ山&タスタス森
常設入りしたので一括で!
先に「復刻 第1回プワープチャレンジ!」で先にある程度報酬を取ってからの方がよいかも(・ω・)
どちらかといえば「蒸気と暗闇の塔」ように急ピッチで育成が必要な方向けになってます_(:3」∠)_
・襲来系キャラクターの☆7化
ちょうど期間限定で「星のお菓子あつめ」が来ているのでw
素材に余裕のある方はワイルドさん40でごり押しでノータッチという選択肢もあり(・ω・)<おいどんコース
「星のお菓子あつめ」以外は常設なので、優先順位はやや低めになってますね(・ω・)
こんな感じかな(?)
個人的には「蒸気と暗闇の塔(ミッション埋め)」→「復刻 第1回プワープチャレンジ!」という流れでシフトしていく予定ですw
自分なりのルートがあるとイイゾー
終わり
個人的なプレイの必要最低限に絞ったのでこんな感じにw(定期
銀貨の日課に合わせて全クリア(40ステージ)は8日くらいかけて行う予定です(*´ω`*)<9日以降はオート周回に切り替えて!「復刻 第1回プワープチャレンジ!」の詰めの作業に!
どこかのぷよらーさんの参考になれば幸いです。
蒸気と暗闇の塔用に、「新装開店!ココからもっと!えらべる☆6キャンペーン」や「スタートダッシュ引換券」のキャラクターをチョイスするのもいいかもねん!…それでは、\ぱふっ/
最後までご覧いただきありがとうございました。