こんにちは。
今年の初収集は第2弾のコラボ枠!と一部の復刻コラボ枠ワンチャンに期待が持てそうな気がした方のADOです。
過去のカードキャプターさくらコラボ時の特攻キャラクターが一部そのまま採用できてたので、フル特攻パーティーの敷居は少し低めの部類になります(*'ω'*)<最大特攻キャラクターは、「☆6or7:木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビート(フルパワー)」と実質1つ
ということでとりあえず記録版の収集祭りのリボントロフィーを狙いたい方の目安になります。(2023年版初回)
お品書き
前書き
2023年の\レリーズ!!/版の「リボントロフィー」の目安という趣旨のもとで何か書いています。
過去に登場した特攻OK仕様(Lv5まで)からの新規特攻自力獲得「フルパワー☆6or7:木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビート」の実質1つのため多少ボーダー低めになるかも(?)
リボントロフィーの目安は特攻の確保難易度で大きく変わる傾向にあるので、ご注意をば!( ゚Д゚)<復刻&新規コースよ~。(2023年版)
前回(去年最後の収集祭系)の様子(・ω・)っ
コラボ版(去年最後の収集祭系)の様子(・ω・)っ
リボントロフィーの目安
・リボントロフィーのボーダー一覧(300位まで)
1位:123456789個
2位:90027656個
3位:50077543個
8位:20000000個(同着3人)
100位:7509494個
200位:6820157個
300位:6545379個
ーーーリボントロフィーの壁ーーー
301位:6523634個
1000位:1805974個(金トロフィーボーダー)
3000位:812606個(銀トロフィーボーダー)
10000位:420471個(銅トロフィーボーダー)
細かい数字までバッチリと記録!わりといつも通りに近いボーダー仕様に(・ω・)
記録としてはボーダー付近の一部の数字を絞ってます!(*'ω'*)<1位のふつくしい数字の世界から始まり、ちょいちょい混じってる同着コンビネーションと余力を感じられるwww
毎度ながらランキングボーダーは、ほぼチャンスボス1回分のためメンタルに優しくリボントロフィーゲットを目指す場合は150位以上あたりをキープしておくのがよさそうな印象を受けました(*'ω'*)<ボーダーの高さは特攻確保の難易度次第!
イベント終了後の確認方法
メニュー → 真ん中のバナー → ランキングの項目をチェック
真ん中のバナーのみチェックできる形になってます!(ランキング以外の情報なら、お知らせからチェック出来ました。)
イベント終了に合わせてバナーがコロコロ変わるので、深夜帯にはなりますが最終日だけ徹夜 or 早起きして確認というのが一手かなと(・ω・)
最終的な自身のランキングは左上のメールマークで通知が来ますのでご確認をば(*´ω`*)<公式からチェック出来る猶予は23:59(約24時間)と期間が少し長めになっていますが、通常バナーからの削除はわりと早めなのでご注意をば!
終わり
☆6版が最大特攻だったために、イベント終了に合わせてちょいちょい「☆7:木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビート」を野良サポートで見かけるようになりましたね(・ω・)<風物詩
カードキャプターさくらのコラボは実質最終日、ランキングの確認やガチャや報酬受け取りはお早めに!(・ω・)
どこかのぷよら~さんの参考になれば幸いです。
シーズン的には、バレンタイン関連前のぷよの日が来るぞい(・ω・)<2月の情報待ちなう…それでは、\ぱふっ/
最後までご覧いただきありがとうございました。