こんにちは。
ナタに突入してから最高難易度を毎回更新してる気がする方のADOです。
\全階層ナタ要素有/\ギミック対策必須級!/\小出しのWAVE式スタイル!(問われる瞬間DPS)/といつもの高難易度化を意識しており、☆4編成クリアは毎度ながら高難易度に(・ω・)<ナタ編7回目で、ショートカット機能より実質11&12層編になってます!
では早速、中の人のver5.5段階での淵月螺旋11&12層の最終クリアPTを書いていきますかね(`・ω・´)<ver5.5(前半)段階で☆埋め厳しかった方は、新規or復刻キャラクターや武器の確保でワンチャンあるかも!
お品書き
前書き
淵月螺旋11&12層のクリアパーティーについて淡々と書いていく予定です。
ver5.5時の暫定版になっています。
今回も11層と12層を別編成に変更とナタ7回目なご紹介という形でふ(・ω・)<現段階では、深境螺旋の1~8層は固定っぽいですよっと(定期
前回(ver5.4時)の様子(・ω・)っ
・テンプレ
階層&前後半
クリアパーティ
キャラクター名:聖遺物:武器
淵月螺旋・11層
前半
鍾離:千岩牢固:西風長槍
ナヴィア:残響の森で囁かれる夜話:裁断
ベネット:旧貴族のしつけ:天空の刃
香菱:絶縁の旗印:西風長槍
後半
フリーナ:黄金の劇団:静水流転の輝き
ヌヴィレット:ファントムハンター:久遠流転の大典
シトラリ:千岩牢固:祭礼の断片
白朮:深林の記憶:金珀試作
備考
毎度ながら11、12層のクリアだけでよくなったので助かるマン!(・ω・)<条件を満たしていれば未挑戦でも9、10層のクリア報酬もらえますよっと!
前半はいつもの、後半はいつものちょいチェンジ編成と統一編成にこだわるなら対策キャラかDPS寄りの編成はわりと大事ですねw
今後もおそらく登場が予想される過去に登場した敵キャラクターにも対応できるキャラクターの育成がわりと重要度高し!(`・ω・´)<最適セットじゃないので、遺物変えた方が楽よw
淵月螺旋・12層
前半
フリーナ:黄金の劇団:静水流転の輝き
ヌヴィレット:ファントムハンター:久遠流転の大典
シトラリ:千岩牢固:祭礼の断片
白朮:深林の記憶:金珀試作
後半
ベネット:旧貴族のしつけ:天空の刃
ナヒーダ:深森の記憶:祭礼の断片
シロネン:華館夢醒形骸記:天空の刃
クロリンデ:諧律奇想の断章:有楽御簾切
備考
対策して実践したらこうなったの図!(・ω・)<聖遺物の使いまわしの名残で変えてない分有り!
前半は11層編成をそのまま、後半はお試しな編成な気がしますねw
DPS足りればごり押しできないこともないので適宜調整を!(`・ω・´)<後半の方が大事説!尚、最適セットじゃないので装備や遺物変えた方が楽よw
終わり
今回はナタ編の7回目、傾向的にギミック時間遅延系推しな敵さんが増えてきましたねw(・ω・)<ステージ構成的に、一部対策有の元素反応対応型瞬間DPS高め編成がオススメになりそうw
引き続き元素反応的な意味で編成に制限が入っているので、過去に登場したことのあるキャラクターの立ち回りや聖遺物の準備をしておくことをオススメしておきます(・ω・)<今後の追加キャラクター次第ではもっと楽になるかも(?)。
どこかの旅人さんの参考になれば幸いです。
鉄板編成の移り変わりが時代の流れを感じる今日この頃です。(・ω・)<今年に、比較的難易度が優しくなるパターンの期待値が厳しそうw…それでは、よき旅路を。
最後までご覧いただきありがとうございました。