こんにちは。
食べる的な意味で「食々」、職人技的な意味で「職々」などと結構連想できそうな擬音な気がする方のADOです。
中の人的には、(´~`)モグモグ成分欲しくなって「食々」説が濃厚ですがねw
嘘成分としては、視覚的にお口に合わなさそうなカラーをしていると実際は(゚д゚)ウマーでも一時的に食欲を減退させる作用があるらしいよっと!(諸説あり、ってな補足を入れつついつもの行きますかねw
毎度ながらですが、季節の変わり目や台風や大雨による急な気温の変化がありますので体調管理はしっかりとですよ!
体調が少しおかしいな?と思った時は黄色信号ですので早めの睡眠や休養をどうぞ(*´ω`*)
体は資本です。大切に。
4月、April、卯月…全部一緒の意味です。
毎度ながらの復習を兼ねた感じになっております(・ω・)
使わない言葉は徐々に忘れていく傾向にありますので日々精進でありますね(/・ω・)/
それでは今月の目標いきます!
後は、よろしくね!
様子見や連携的な意味で「ここは任せろ!」から「そこ無理ッスw任せたwww」と隙のない二段構えなテーマにしてるので目標セーフ判定を少し盛って大丈夫説なくらいの気持ちでw
前回は、後半に伸びるタイプだったので後から楽にできるくらいの余裕が欲しいという気持ちも入れてますねw
舞台裏にお時間がかかると色々と後日談になる率が高くなってますしw(∩´∀`)∩<ブログ内に反映されない部分だけどね(震え声
いろいろと溜まっちゃったけどまだリカバリーできる範囲かと思っているけど今月も溜まったら来月は消化試合方針に切り替えますw(`・ω・´)<見直しも兼ねてる!
では目標も決まりましたので、そろそろ撤退の流れと行きますかね!
野良マルチで鍛えられた謎連携術をここで生かすとき!(できるとは言ってない
それはそれとして、お茶を少々飲むのであった(・ω・)っ旦どうぞ~
新時代を築く物は歴史が浅くとも、可能性の塊な気がする今日この頃です。(・ω・)<クリスタルハープという楽器があってだな(弾けるとは言ってない…それでは、ごゆるりと(・ω・)っ旦
最後までご覧いただきありがとうございました。