こんにちは。
復活してからカオス系はほとんどノータッチだった方のADOです。
2覚醒以内で倒せる目途が立たないなら、周回のお時間的な意味でスルーしちゃうスタイルでサーセンw
スキレコ資産揃っており中の人と同じくらいの戦力なら1覚醒で倒せるので、この機会にカオス防具の更新を狙ってみるのもイイゾー(・ω・)<尚、195防具なのでスキレコ資産次第では流して215~以上を狙った方が効率はいいかもしれんw
お品書き
前書き
「カオス討滅戦195」で冥黒牢城主さんをぺちぺちしてきただけの何かを書く予定です。
カオス討滅戦215以上の防具製作済の場合はスルーでもいいかもしれんw
スキレコの手持ちと熟練度の育成状況次第なので、自身が一番楽にクリアできるボスを狙っていく方が楽ですよっと!
とりあえず100周のデータ
・ドロップデータ
混沌の紫冥晶 … 1個(レア)
紫冥晶の欠片 … 72個(結構出やすい)
冥黒牢城主の制帽 … 100個(固定)
・備考
上下セットの最短制作で、「混沌の紫冥晶 … 4個、冥黒牢城主の制帽 … 100個」が必要なので少なくとも100周は必要になっています!
今回は「混沌の紫冥晶 … 3個」が最終的にゲットできたのでほぼ200周してきました(震え声
ドロップ率は約1%と予想しているのでたぶん上振れの部類かも|д゚)<他のカオスボス周回時がコワイヨー
大雑把な冥黒牢城主さんを倒す様子
・事前情報
冥黒牢城主さんのHP70000000と倒すには結構な自力が必要になっています。
今回は2覚醒以内に倒すことを前提としているので、「1覚醒3500万以上のダメージ」or「2覚醒中でトータル7000万以上のダメージ」の2通りのプランになりますw
「1覚醒3500万ダメージ」で問題なかったですが、立ち回りの練習もしたくなったので結局「2覚醒7000万ダメージ&2回目の覚醒までにダメージを稼ぐ」のプランに変更していますw
・だいたいの流れ
コネクトやらバフやら仕込む → スイッチ → マザロザ×3回 → 左上メニューキャンセル → 2回目の覚醒まで散歩orぺちぺち → コネクトやらバフやら仕込む → スイッチ → マザロザ×1~3回
表編成だけでいけたので、バフ組めるなら2セット目の余力が有りますw
必須枠としては、スキルに「チェインスイッチ枠、コネクト枠、マザロザ、フリー」、スキレコ枠に「フルバ+1、打刻or(コハルに斬衰か打刻)、フリー×2」といった形に。
・プチ補足
マザロザ … 「【願いをひとつに】アスナ」
打刻 … 次のダメージ2倍系の何か、現在開催中のガチャで手に入るものだと「龍技の伝承者オーダー」から「【力の翠竜甲】リーファ」など
斬衰 … 「【心ときめく瞬間】クライン」
・クリアタイム目安
だいたい1回でLoading込みで約3分。
最終的に200周したので約10時間かかりました(震え声
ほぼイベント報酬回収1セット分なのでお時間ある時に済ませるのがベターかなと思われます。
終わり
カオス防具195に関しては、恒例なら今年のマルチ解放枠になるのでこだわりがないなら215以上のカオス防具制作を優先することをオススメしておきますw
周回に関しては、「3回の周期での得意なボス」を手持ちスキルと相談して決めるのが良さそうかなとw
どこかの迷えるカオス防具製作予定者の参考になれば幸いです。
中の人は2覚醒以内に絞っていますが、1覚醒以内もしくは3覚醒以上で安定してクリアできてかつお時間があるなら周回を視野に入れるのも一つの選択かもねん(・ω・)<お好みでどうぞー…それでは、リンクスタート!
最後までご覧いただきありがとうございました。