こんにちは。
コラボ元が「超究極」で公式ネタバレしていくスタイルが流行ってる気がした方のADOです。
恒例なら高難易度のミッション系列は、1回ポッキリでOKなことが多いのがありがたし!(・ω・)<進化解放のため運極作成は、初回クリア&別クエスト枠からの「究極:狐の里:子翠」でどうぞ!
今回の初見読み方キラー枠は、ちょっと難易度高そうな「子翠と楼蘭(しすい と ろうらん)」と読むかも(?)ですよっと補完している中の人はさておき、期間限定クエスト「超究極」行ってみますかね!(・ω・)<歴史系を好む方は当て字で行けそうなので、初見で読める率は高そうな気がするw
お品書き
前書き
毎度おなじみのコラボ難易度「超究極」が出たので、使用したパーティを置いてみます。
ミッション用に一括だと1回ポッキリのクリアOKみたいです!(*´ω`*)<ドロップ無のため、運極を目指す場合は初回クリア&別クエスト枠からの「究極:狐の里:子翠」でOKな感じです!
今回の「超究極」は、「天魔の孤城:2」+「轟絶:ラウドラ」+「黎絶:フォーサー」に近い何かとなってますね(`・ω・´)b<特殊演出は、こっちにはなさそうかも(?)。
テンプレ
難:現在の難易度。こちらでは超究極のお取り扱い予定です。
パ:こちらでは最近使用したパーティがあります。初回クリア1回分!
フ:今回採用したフレンド枠です。自分の手持ちや相性に合わせて適宜変更していきましょう。
備:ちょっとした備考です。参考になれば…いいな(・ω・)。
父さまは、父さまのすべきことをしてください。(楼蘭さん 初回クリア編成&ミッション込)
パ:アクア(獣)、三途α(獣)、ノキエル(獣)
フ:スレッタ(獣)
備:「薬屋のひとりごと」コラボ要素がほぼないので、「三途α → 猫猫」に変えるといいかもな編成ですが適宜調整をば!(∩´∀`)∩<回復手段多めだとワンミス\(^o^)/ケース以外はわりと持ち直せますよっとw
終わり
現段階では一通りミッションが登場済で、特に追加がなければこれで終わりかなw|д゚)<運極狙いは、別クエスト枠からの「究極:狐の里:子翠」なので周回はこっちじゃないんだYO!
ドロップは無のため周回はエンジョイコース。|д゚)<簡単とは言ってない
引き続き薬屋のひとりごとをお楽しみください(*´ω`*)
恒例のストライカーカードも出たので、残りはちょいちょいプレイ進めていく予定な気がする今日この頃です。(・ω・)<こだわる方は調合でプレイ頻度上がってそうw…それでは、この子達が、虫であれば、冬を越せたのに…( ゚д゚)ハッ!、ストライクショット!
最後までご覧いただきありがとうございました。