こんにちは。
\ver.滅/とかつけるとかっこよく見えるちょろい疑惑のあるADOです。
コラボ枠として役割はわりとしっくり来ていたのがさすがと書かざるを得ないw
それはそれとしてプワープチャレンジやっちゃいますかねw
お品書き
前書き
今回は焼きそばの意思を継ぐもの(?)さん(滅亡迅雷チャレンジ)について書いていく予定です。
特殊ルールは、前回に引き続き全力攻撃で全キャラクタースキル使用可能となのでごり押しできるよ !
謎設定は、 \ver.滅さん(?)/。といっても設定はだいたい飾りで普通に書いてること多いですね(ククク…
コピペの名残りをみちゃうと便乗しちゃうのさ…
ここではどんな方も\ver.滅さん(?)/な扱いになります「特別ルール(仮)」
例えあなたが通りすがりの一般人さん、粉もんの意思を継ぐものさんだったとしても\ver.滅さん(?)/となるのです(超理論
タイトルのナンバリングは、新規プワープキャラクターを基準につけてる感じになってるので復刻とか含めるとわりと回数重ねてますねw(*´ω`*)<前回は復刻枠でした。
難易度次第では…(;゚Д゚)高度な意思の力が!!!(※特に意味はないです
おさらい用の前回分(・ω・)っ
コラボ系の前回の様子(・ω・)っ
特殊ルールおさらい
通常攻撃(3ターンの制限・消費10)
全力攻撃(2ターンの制限・消費30)の2通り。
全力攻撃限定でスコア約3倍、初期からスキル6体使用可能。
ボスの難易度は(中辛・辛口・激辛)、ハートはそれぞれ1、2、3。
激辛はLv50以上でハートが1つ、全難易度Lv100以上でハートの数が最大に。(最大ハート:中辛・辛口・激辛:3・4・5)
ボスのレベルは倒すごとに必ず1上昇、体力や攻撃力も上昇するがポイントも上昇。最大Lv151。
中辛:☆5・黄・レガムント ver.滅
辛口:☆6・黄/紫・レガムント ver.滅
激辛:☆7・黄/紫・レガムント ver.滅
ボス情報重視なので、こんな感じで。
前回に引き続き全力攻撃は6キャラスキル可能に!2ターンでハートを全部削りきるデッキ構成に変えていくと良いかなと。
次回開催時は、また変わる可能性もありますのでご注意くださいまし(・ω・)
裏チャレンジ
今回で2回目の高難易度枠!
ボスを10体討伐後から1日1回限定で、ソロのみ挑戦可能。(リセットは、AM4時)
挑戦回数に6回の制限があるのでご注意をば!
全力攻撃(6ターンの制限・消費30)の1通りのみ。
スコアは1凸クリアで「7800+クリア報酬3000」、初期からスキル1体使用可能。
ボスの難易度は(激辛Lv151くらい)、ハートは5。
ボス情報重視なので、こんな感じで。
「激辛・Lv151」を1凸で倒せるデッキから、5凸で確実に1つハートを削るデッキまで戦略を練る必要があるかも(・ω・)<スキルチャージも視野に入れる必要ありけり
次回開催時は、また変わる可能性もありますのでご注意くださいまし(・ω・)
いつもの(・ω・)っ
・わだつみのレベッカ版
・戦乙女アルル&カーバンクル版
対策デッキ色々
\いつもの/いいからごり押し「結」「滅」タイム!(違)
・デッキ案(序盤用)
メイン:真理の賢者シリーズ(例:真理の賢者ガラテア)、特攻キャラクターor攻撃力が高い紫属性のキャラクター×4(バランスタイプ)
控え:高難易度用のデッキチェンジ要因をあらかじめステンバーイ
サポート:真理の賢者シリーズ
メイン:プリズムボール要因、火力枠×4
控え:\滅/
サポート:プリズムボール要因
備考
今回の新しいライダーver.滅さん!ということはなく恒例のプリズムクエスト。
特攻キャラクターはわりと種類多めためわりとごり押しになるかな(*´ω`*)<プリズムボールは万能!
属性を揃えるならプリズム要因は、「真理の賢者ガラテア(☆7)」がベター。他属性でもプリズム要因ならだいたいなんとかなる(∩´∀`)∩<コラボなら「エターナルセーラームーン(☆7)」が特攻キャラクターも採用しやすいのでオススメ
・デッキ案(全力攻撃ごり押せる方専用)
メイン:アンジェラ、リンとしたシズナギ、めくるめくアリィ、アラン、ジェームズ
控え:セルフサービス。
サポート:きいろいサタン
メイン:火力スキル×3、強化、デバフ
控え:お好みでどうぞ。
サポート:スキルチャージ
備考
今回も引き続き体力タイプでテンプレ入りであります!
ハート5個削り想定なので、結構応用がききやすいぞ~(*´ω`*)
手持ちのカード資産に合わせて一部はチェンジ可能です。後、初実践の際はスキル使用の順番注意|д゚)<意志も段階が大事
終わり
特攻キャラクターの種類が多いので、いつものデッキ+特攻キャラクターの組み合わせがいい感じかも!
周回数の都合上自分の中で安定してクリア出来るパーティー編成を採用することをおススメしておきます(*´▽`*)<裏チャレンジ対応デッキを用意しておくと高階層でデッキの見直ししなくて済むよ!
どこかのぷよら~さんの参考になれば幸いです。
裏チャレンジは1日1回しか撃破できないのでご注意を(0w0)<ヴェッ、マリモ!…それでは、\ぱふっ/
最後までご覧いただきありがとうございました。