こんにちは。
\美しい日本語/てりたこのじゃろりおじさんブロガーの称号(自称)を貰えそうだったADOです。
とりあえず属性盛りすぎでなんかよくわからないことになってるしまたおっさん要素入れてるしでわけのわからない流れになっていたので色々と見なかったことにしてきました(悟り
一応本編はゲーセンに行ってきました的な話なのでご安心ください(*´ω`*)
お品書き
前書き
実質今年最後のゲーセンに行ってきました!的な何か。
お忍びワンチャンゲーセンあるかもしれませんが、それはそれ、これはこれって感じですw
ちなみに込み具合の都合でプレイできなかったものもありますがそこはご愛敬です( ゚Д゚)
jubeat編!
ラストなのでもちろん1クレオンリー3曲コース!
ゲージ次第では4曲かもでしたが今回はゲージなかったのでいつも通りな感じでw
色々イベントやってますがプレイが目的なのでだいたいはスルーされます(・ω・)
「レゾンデートル、前線より」
「ピースサイン」
「ドーパミン」
といった流れでプレイにしてきました!選曲の基準がランセレ並みに行方不明w
手がかじかんでいる&久し振り補正でスコアはボロボロでしたが中々愉快な感じになりました(*´ω`*)
締めがランセレじゃなくて「ドーパミン」一択なのはもはや様式美です( ゚Д゚)
maimai編
なんか気付いたらバージョンアップしとるwww
今度はフィナーレverらしいです(*´ω`*)<宴の時間じゃ~い!
とはいってもやることはあんまり変わらないですけどねw
新機能として育成キャラクターが増えたり、専用のEXステージの出現条件が出たりと色々と増えてました!
まずはデータの引継ぎ設定っと…
からの楽曲プレイ、今回はとあるオトゲーマーさんとプレイ。
「ジングルベル SEGA Sound Unit [H.]」
「SILENT BLUE」
「Brain Power」
「Oshama Scramble!」
の4曲!さらりと体力を刈り取る選曲したのは誰ですかねぇ…(チラチラ
今年ラスト&フィナーレ初プレイとしては良かったのかもしれないですがねw
チュウニズム編
普通にイベント消化だったのであんまり変わらない選曲ラインナップに(・ω・)
闇落ちしたレディさんや、ヤッベーコースが登場している辺り謎の安心感も健在中です(*'ω'*)
わりと長めのお知らせをタップしてからぼちぼち開始っと…
「TiamaT:F minor MASTER」
「Just Be Friends」
最後の楽曲で、何があったかはだいたいお察し頂ける気がします( ゚Д゚)
この後も追加でちょいちょいプレイしましたが一番多くプレイした気がしますのでそこは割愛しますw
今回行ったゲーセンはたまたまチュウニズムがプレイしやすかっただけですがね(・ω・)
FGOAC(エアプ視点)
\ダ・ヴィンチ(ライダー)は強いぞー/
と謎の推しがあったのでちょっとだけギャラリー界デビュー(*´ω`*)
前置きとしては、中の人はFGOACを1度もプレイしていない点を書いておきます。
ごく自然の流れで1500GPスタートする辺りやり込み\ぱねぇ/と感じました(小並感
パッと見の消費GP的には「ダ・ヴィンチ(イベント)200GP」×5回から「グランドウォー(全国)250GP」×2回が綺麗にGP消化できるかなってササっと計算する辺り効率求めちゃいますねw
ただ「ダ・ヴィンチ強化応援クエスト 万能級」は、最終解放が必要ですので育成は要お財布とのご相談をとのこと(・ω・)
ということで早速全国対戦で「ダ・ヴィンチ」さんの強さを拝見するぞ!
そうそう、今のところ全国で同じ組み合わせのパーティを一度も見たことないらしいので本人曰く、「絶対中の人がバレるw」のでなしの方向で(>_<)
書けそうな要素といえば、「魔眼」はサポ含めて一度も使ったことないので勝ちにこだわるデッキではないとだけ( ゚Д゚)
なんやかんやあってからいざ全国へ!
マッチング待機の間にスキルの確認(∩´∀`)∩
スキルセットはこんな感じらしい。
「なんか回復する。」
「なんか回避1回付与する。」
「なんかHP増加バフつける。」
すごく…耐久型…です…Σ(゚Д゚)
これはイベント中はアサシン流行るなと思ったら案の定対戦相手に先頭アサシンがw
実際今回見たマッチング時のアサシン率の高さはほぼ遭遇という鬼畜仕様Σ(゚Д゚)
それでも敵の攻撃を捌いてミリ残しのHPから、リジュネで徐々に復活しつつ宝具を打てるあたりイベント産とは思えぬ強さでしたね(*´ω`*)
移動速度がやや遅めだった点を除けば、同じライダーの「マルタ」さんとはまた違う活躍の場が見れました(∩´∀`)∩
カードがアーツに偏ったらアタランテさん並みに早いペースで宝具が打てるのも強みですね!
そして何よりもライダー初の遠距離攻撃持ち!!
バスターに至っては、ミサイルの漏れで巻き込み攻撃もワンチャンあったりw
おっと、このままだとただのFGOACの話長くなりそうなのでそろそろ切り上げますw
\ダ・ヴィンチさん/\AC先行実装/\今の環境ならイベント産とは思えないくらい優秀/
なまとめで(*´ω`*)
見ていていい試合が多かったのでちょっと熱が入っちゃいました(*'▽')
終わり
ということでなんやかんやしてゲーセンラストを締めくくってきました!
来年頃にはランセレで今年最初の楽曲なんじゃろホイっなことを毎度ながらする予定ですw
プレイ機会がありましたら皆様も今年最後のゲーセンのやり収めに行くのもいいかもね(・ω・)
白熱した試合展開はわりと好き(*´ω`*)…それでは。
最後までご覧いただきありがとうございました。