こんにちは。
地獄楽コラボおめでとう!と一言添えてみる方のADOです。
追加EXあるらしいですが、両手を超えたプレイ辺りから沼の気配を感じてきたので周回が楽になるキャラクターが登場後に再度検討予定ですw
尚、中の人の手持ちに左右されている部分があるので適宜調整を(`・ω・´)
お品書き
前書き
今回は「禁忌の獄~深淵~(火・水・木)」のクリアパーティーについて書いていく予定です。
まだ登場してそこまで日数立っていないので周回パは徐々に完成度が上がっていく方が多い予感w
毎月やることを考えると一番手持ちが揃っているクエストに挑戦していく形に落ち着きそうですね(・ω・)
テンプレ
階:現在の間。こちらでは「禁忌の獄~深淵~」を取り扱いです。
パ:こちらでは今回クリアしたパーティがあります。手持ち次第で次回は変わるかも。
フ:今回採用したフレンド枠です。自分の手持ちや相性に合わせて適宜変更していきましょう。
備:ちょっとした備考です。参考になれば…いいな(・ω・)。
深淵・火・無量大数
パ:アルスラーンα(獣)、ダルタニャン(獣改)、アクアマリン(獣改)
フ:ダルタニャン(獣改)
備:ダルタニャン(獣改)は、クリスマス版あると感染霧対策になって被ダメが減ります(*'ω'*)
・ちょいコメント
各キャラクター同族、戦型の各加撃特L×3な構成セット。(・ω・)<周回するなら将命&兵命は、あった方が道中楽になります。
周回しないなら紋章なしでも、実の厳選終わっていればわりとなんとかなる(・ω・)<初回クリア用。
SSを道中決め打ちしていくと周回が安定しやすくなるかもです(・ω・)<プレイスタイルによりけり。
深淵・水・阿頼耶
パ:ブーゲンビリアα(獣)、小桐さくの(獣)、小桐さくの(獣)
フ:ヤクモ(獣・武装)
備:ヤクモ(獣・武装)のSSが綺麗にハマってクリティカルが出るとワンパンに近いダメージを出せるポテンシャルを秘めてます(*'ω'*)
・ちょいコメント
各キャラクター同族、撃種の各加撃特L×3な構成セット。(・ω・)<周回するなら将命&兵命は、あった方が楽かも(?)。
「ヤクモ(獣・武装)」のSS運ゲーや、「ミューズ(獣・希望)」の2体以上編成などキャラクター性能でごり押せる場面が多少あります(・ω・)<初回クリア用。
体感「ブーゲンビリアα(獣)」でSS短縮して「ヤクモ(獣・武装)」で1段階目のSS回しが運ゲー度アップしますがクリアの兆しは見えやすかったです(・ω・)<プレイスタイルによりけり。
深淵・木・涅槃寂静
パ:ミカサ&アルミン(獣)、ロイマスタング(獣)、ミカエル(獣改)
フ:ロイマスタング(獣)
備:「ミカサ&アルミン(獣)」&「ロイマスタング(獣)」の割合SSによるごり押しの安定感(・ω・)
・ちょいコメント
各キャラクター同族、戦型の各加撃特L×3な構成セット。(・ω・)<周回するならケガ減りは、あった方が楽かも(?)。
安定するまでは、「ミカサ&アルミン(獣)」&「ロイマスタング(獣)」のSSを決めうちしておくと道中は楽になる(・ω・)<初回クリア用。
体感「ミカエル(獣改)」の部分は「ミカサ&アルミン(獣)」に変えた方が楽な気がしますがぷよとカチ処理を優先するなら編成変えなくてもよかったりする(・ω・)<プレイスタイルによりけり。
終わり
久しぶりの禁忌関連の追加あったのでついw
ここに書いたのは周回予定分の編成なので、今後変更はあるかもです(・ω・)
どこかのストライカーさんの参考になれば幸いです。
恒例ならどこかで周回を楽にするキャラクターが登場が予想されるので、1回クリア安定用編成から取り掛かるのがいいかもねん!…それでは、ストライクショット!
最後までご覧いただきありがとうございました。